VAIOは最高!です。 節約屋さんちにはVAIOのデスクトップが2台とノート1台、SONYのデジカメが2台あります。かなりつかってますが故障は今のところないです。メモリースティックが便利ですねぇ。データの移動はその昔はMOを使ってましたが、最近は2Gのメモリースティックも発売されているくらい! 他メーカーも記憶媒体はいろいろあるけど、メモリースティックに統一してほしいです。 デジカメもやっぱりSONYのサイバーショットなんです。撮影後にメモリースティックをそのままPCに差し込むだけというのがなんといっても便利便利♪ 節約屋さんが最近メインで使っているパソコンはSONY VAIO【PCG-GRT77'V/P】。 ペンティアム4の2,80G メモリが512M 画面は16,1インチとノートにしてはかなり大きいので見やすいです。購入した決め手はTVチューナーが付いていて、テレビを録画してDVDに焼けることです。 これがあればハードディスクレコーダーと液晶テレビとパソコンが手に入ったわけです。それらをばらばらで買うと高いですよ〜☆ デジカメもSONYのサイバーショットならメモリースティックも使えるし、別売りのカードリーダーなんて買う必要もありませんので節約ですね。 CD/MDコンポもSONYです。 これがまた便利!NetMDなので、ネットで購入した音楽ファイルをMDに録音することができちゃいます。かなり重宝してますねぇ♪先日金井克子の「蜜の誘惑」を158円で購入しました。昔の曲って今聞くと新鮮でワクワクします♪ おすすめはソニースタイルです。 3年間の保障が付いているんですよ。故障は当然ですが、うっかりコーヒーをこぼした、手が滑って落としてしまった、トイレにデジカメがぽちゃん!なんてのも保障してくれます。さすがSONYです。2005年8月31日までは送料も無料、普通90日間で有効期限が切れるセキュリティソフトも1年間有効なんです。